TOPへTOPへ

脂肪吸引

脂肪吸引とはどういう施術?

<p class="clearfix"><img class="alignright size-full wp-image-405" src="https://www.chikabeautyclinic.com/wp-content/uploads/2025/01/liposuction001.png" alt="" />脂肪吸引とは、皮膚の下にカニューレ(専用の吸引管)を挿入して脂肪を取り除くという施術です。
食事制限・運動などによる一般的なダイエットとは異なり、脂肪細胞そのものの数を減らす効果があるため、即効性が高く、リバウンドが起こりにくいという特長があります。ダイエットで燃焼しにくい深層の脂肪層を取り除けることも、脂肪吸引の大きな強みです。
当院では、お顔の脂肪吸引を行っております。頬、メーラー、顎下などの脂肪が気になる方は、当院にご相談ください。

お顔の脂肪吸引の特徴(部位)

当院では、頬(頬骨外側~顎先手前)、メーラー(頬骨周囲)、顎下の脂肪吸引を行っています。
各部位を単独で施術することもできますし、複数の部位の施術を組み合わせることも可能です。
一般的には、頬と顎下の施術を組み合わせ、シャープなフェイスラインを目指すケースが多くなります。患者様のお悩み・ご希望、お顔全体とのバランスを考慮して、施術部位・デザインをご提案します。

手術の方法

脂肪吸引では、カニューレを挿入し、皮下脂肪とLFD(皮下脂肪と筋肉の間にあるドロッとした組織)の脂肪を吸引します。具体的には、皮下脂肪はわずかに残し、LFDをメインに除去します。皮下脂肪とLFDの見極めが正確にできるか、適切にカニューレを挿入し吸引できるかが、治療の質を大きく左右します。
当院では、経験豊富な女医が手術を実施いたしますので、安心してご相談下さい。

脂肪吸引の
メリット・デメリット

メリット

即効性が高い

脂肪吸引は施術直後から、ボリュームダウンの効果が実感できます。
特にお顔は、食事制限・ダイエットなどによって痩せることが難しく、なかなか効果を実感できません。
脂肪吸引の即効性の高さは魅力です。

部分痩せができる

一般的なダイエットでは、特定の部分の脂肪だけを燃焼させるということはできません。たとえば食事制限や運動によって顎下の脂肪が燃焼したとしても、頬がこけるなどしてバランスが悪くなってしまっては本末転倒です。
脂肪吸引であれば、気になる部位の脂肪を直接取り除けるため、理想的な部分痩せが可能です。

リバウンドしにくい

脂肪吸引では、脂肪細胞の数そのものを減らすことができます。脂肪細胞を小さくすることで痩せるダイエットと比べると、リバウンドするリスクが抑えられます。

デメリット

ダウンタイムがある

施術後、腫れ、内出血などが目立つダウンタイムがあります。これらの副作用は施術後の2~3日がピークですが、おおむね落ち着くまでに1週間程度、完全に消失するまでに1~2ヶ月程度かかります。
まわりの人に気づかれないように行うためには、お仕事のお休みを調整する、マスクやサングラスなどを活用する等の対応が必要です。

医師によって結果が異なる

脂肪を吸引する部位、量の選択は、クリニック・医師によって異なります。自然、結果の善し悪しにも差が出ます。
安全に、かつ理想的な効果を得るためには、経験豊富な医師、お顔全体とのバランスを考慮したデザイン力、お悩み・ご希望にしっかりと耳を傾けてくれるクリニック選びが大切です。

自費診療であり、費用が高額

他の美容医療にも言えることですが、自費治療となるため、費用は安くありません。一般的なダイエットと比べると高額になります。
しかし、即効性の高さ、部分痩せができる、リバウンドしにくいといったメリットに目を向けると、コストパフォーマンスには優れていると言えるでしょう。
満足できる結果が得られるよう、クリニック選びは慎重に行いましょう。

脂肪吸引のダウンタイム

脂肪吸引のダウンタイム脂肪吸引後は、必ずダウンタイムがあります。
経過を追いながら、どのような症状がどれくらい続くのか、その目安をご紹介します。

施術1~3日後

腫れ、内出血、むくみなどの副作用が見られます。特に施術後、2~3日あたりが副作用の症状のピークとなります。

施術1~2週間後

1週間が経過する頃には、腫れ・内出血がほとんど目立ちません。またむくみもある程度、取れています。
この頃、皮膚が硬くなる・ボコボコする症状(拘縮)が現れますが、一時的なもので次第に解消していきますのでご安心ください。

施術1~2カ月後

1ヶ月が経過する頃には、腫れ・内出血・むくみは通常消失しています。拘縮が落ち着くまでには、2ヶ月〜半年ほどかかります。

施術3カ月後

拘縮を含め、副作用は落ち着き、しっかりと効果を実感できます。

脂肪吸引の費用

脂肪吸引(顔)の費用

施術 部位 費用(税込み)
脂肪吸引 フェイスライン 187,000円
顎下 187,000円
フェイスライン+顎下 330,000円
メーラーファット除去   165,000円
ジョールファット除去   165,000円
メーラー+ジョールファット除去   275,000円
バッカルファット除去   198,000円
サポーター   9,900円

脂肪吸引のよくある質問

脂肪吸引は何回くらい必要ですか?

きわめて大量の脂肪を吸引する必要がない限り、1回で終わります。
なお、将来的に同じ部位の2回目の脂肪吸引をしたいという場合には、その難易度が高くなります。組織が線維化し、カニューレの挿入や操作が難しくなるためです。カウンセリングではしっかりと希望を伝え、1回の施術で理想的な効果を得るということが大切です。

顔の脂肪吸引はどのような人に向いていますか?

特に、顔が痩せにくい方、顔だけ肉付きがよく身体とのバランスが良くない方、二重顎が気になるなどお顔の部分痩せをご希望の方、食事制限・運動が難しい方、即効性の高い・リバウンドのしにくい施術をお求めの方におすすめです。これに該当しない方でも施術は可能ですので、ぜひ一度ご相談ください。

顔の脂肪吸引の効果は何年持ちますか?

施術によって脂肪細胞の数が減るため、リバウンドのしにくさは続いています。またほとんどの場合、5年後も部分痩せ効果も持続しています。
ただ、食生活の乱れ、運動不足、加齢によるたるみなどの影響もありますので、「一生・絶対に太らない施術ではない」ことにご留意ください。効果を長持ちさせるためには、生活習慣の改善も大切です。

顔の脂肪吸引と糸リフトはどちらがいいですか?

基本的には、主に部分痩せをしたい場合には脂肪吸引を、主にたるみやしわを改善したい場合には糸リフトをおすすめしています。
どの施術にしようか迷っている段階であっても、お悩み・ご希望をお伺いした上で、さまざまな施術をご提案することが可能です。どうぞ、お気軽にご相談ください。